2013年6月19日水曜日

Dos コマンド でファイル 内容を見る

Dos コマンド でファイル 内容を見る


>type filename
もしくは
>type filename | more

2013年6月6日木曜日

Windows2000レジストリの編集で、電源オンで自動的に起動プログラムを追加

Windows2000レジストリの編集で、電源オンで自動的に起動プログラムを追加

※レジストリを編集する前に、バックアップしておくのはおすすめです。



Step1. コマンドで 「regedit」で レジストリ エディターを起動し、

Step2. HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersio 
n\Run d階層を展開し、Runを右クリックし、エクスポートでバックアップしておく



Step3.右のパネルの白い領域の中に、右クリックし、「新規」→
「文字列値」をクリック
例えば、firefoxを自動的に起動させたい時は、名前は「firefox.exe」を入力、 データは
firefoxの場所「C:\Program Files\Mozilla Firefox\firefox.exe」で入力します。
パソコン再起動すれば、firefoxは自動的に立ち上がるはずです。

2013年5月29日水曜日

vb.net datagridViewのすべての行を削除

vb.net datagridViewのすべての行を削除

do
{
   foreach (DataGridViewRow row in m_dataGridView.Rows)
   {
      try
      {
        m_dataGridView.Rows.Remove(row);      }
      catch (Exception) { }
   }
} while (m_dataGridView.Rows.Count > 1);